SQL Developer Tool

はじめに
  →開発/動作確認環境
機能説明
  →ファイル メニュー
  →編集 メニュー
  →ツール メニュー
  →表示 メニュー
  →ヘルプ メニュー
  →ツリーポップアップ
  →タブポップアップ
  →メニューツールバー
  →DB接続ツールバー
画面とショートカット
  →情報ツリー
  →テーブル表示ビュー
  →情報タブ
簡単な使い方説明
  →データベースに接続する
  →SQLを実行する
  →テーブルの内容をコピー
  →テーブルの内容をエクスポートする
  →DB再現SQLを作成する
サポート
ライセンス
FAQ
更新履歴

はじめに

SQL Developer Tool(以下SDT)はSQLServer/MSDEとODBC接続を利用したSQL開発環境です。
いつかはOracleとかも対応したいと思っていますが、仕事で使わないのでいつになるかは分かりません。
SDTには以下の特徴があります。
  • 現場から生まれたツール
  • データソースを作成する必要が無い
  • コード補完機能(貧弱)がある
  • 接続設定を保存できる
  • ACCESSを使うより軽い
  • コード補完は、現在作成途中の為、SQLServer/MSDEで利用できないものも出てきます。

    開発/動作確認環境

    OS : Windows 2000 / XP
    DB : SQLServer2000 / MSDE 1.0